●古書店浩仁堂のアマゾン在庫です。
●浩仁堂のオークションページです。
ぜひご覧ください。
■■■■■□ □■■■■■□ □■■■■■
②チベット密教 日本密教
弘法大師空海といえば、日本の偉人の中でもトップクラスの天才です。最澄と同じ船団で唐にわたるのですが、両者の格差はものすごいものでした。最澄がすでに護持僧の地位であったのに対して、空海は単なる留学僧でした。空海は渡唐するとたちまち、当時の中国語はもちろん、サンスクリット語までマスターしてしまいました。そして、密教の総本山青竜寺の恵果阿闍梨から、数千人の弟子をごぼう抜きにして、後継を指名されました。外国人留学生が東大の大学院に入学したとおもったら、数カ月で教授になったようなものです。もっと凄いかもしれません。
密教を極め、本来20年の予定であった留学期間を2年で終了して帰国します。そんな勝手な帰国の許可を得る為に「請来目録」という、自分が納めた学問、膨大な経典、密教法具、曼荼羅などを記した目録を提出します。その内容に仰天した朝廷は帰国に対して特別の許可を出します。おそらく、その目録の内容がすごすぎて、本人に聴く以外その正当な評価ができなかったのではないでしょうか。
空海の天才は、それだけではありません。日本の3筆と言われるほどの能書家です。医学、薬学、土木、建築にも優れ、公共事業をも行ったりしています。正に、万能の天才ですね。同じように、評されるレオナルド・ダヴィンチは未完成の作品が多いので、彼に勝る天才なのかも知れません。
つい、先日国立博物館で東寺展がありました。それらの密教仏の威容を見ていれると、様々な芸術に触れている現代の我々でさえ、驚嘆を禁じ得ません。ましてや、できたばかりの金箔張りの仏像群を目の当たりにした平安時代の人々には、まさに、人々を救う仏の現前のように見えたことでしょう。
高額買取古書籍リスト
密教大系 法蔵館 平成6年
平成版 秘密儀軌大系3 四度加行 上中下3 四季社
栗山秀純
宿曜占法―密教占星術 上住節子 大蔵出版 1990
密教占星法皆伝秘儀 破門殺―命理・行運・方位の立体占法 脇長央他 東洋書院 2001
密教宿曜占星術: 36種の星獣が、あなたの運を拓く
注:古本価格は変動いたします。売却ご希望のお客様は当店まで、メールあるいはお電話でご相談下さい。
浩仁堂
0422-55-1533 info@kojindo.jp